
産業廃棄物の料金
手間とコストを削減しませんか?
産業廃棄物
建築現場や解体現場から出る、木くずや鉄くず、瓦礫、オフィス移転に伴う粗大ゴミなど産業廃棄物の収集運搬処理を行います。産業廃棄物に関しては、提携企業の「株式会社黒潮環境」が対応し、マニフェストを発行します。


木くず

石膏ボード

鉄くず

タイヤ・ゴム

がれき類
料金について
産業廃棄物の回収料金は「収集運搬費」+「処分費用」で決まります。

適正処理を証明するマニフェストを発行します。

産業廃棄物を処理する際に、環境省より排出事業者に義務付けられているのがマニフェスト(産業廃棄物管理票)の作成です。産業廃棄物の名称・運搬業者名・処分業者名・取り扱い上の注意事項などを記載し、廃棄物と一緒に流通させて管理するしくみで、環境汚染や不法投棄の防止を目的としています。
料金表
収集運搬費

弊社ヤード(うるま市栄野比867)まで産業廃棄物を持ってきてもらう場合は、処分場への運搬費として一律3000円を頂いております。
処分費
産業廃棄物名 | 種類 | 単価(円/kg) |
---|---|---|
廃プラスチック | 廃ビニール、廃プラスチック類、Pタイル | 50~ |
廃プラスチック | 発泡スチロール、発泡系断熱材 | 300~ |
廃プラスチック | 破砕困難なプラスチック製品 | 80~ |
廃プラスチック | 塩化ビニール、塩化ビニールパイプ
(※グレー色ペンキ付着のないものに限り60円/㎏) | 80~ |
紙くず | 印刷くず、包装紙、壁紙、セメント袋、段ボール | 20~ |
木くず | 型枠板、ベニヤ板、かんなくず、伐採材(小枝、葉)、
木棚、わら、インシュレーションボード | 30~ |
木くず | 木幹、木柱、木根(※直径30㎝長さ1m越え80円/㎏~) | 50~ |
繊維くず
| 衣類、布団、繊維くず | 40~ |
繊維くず
| 切断困難な布、縄(※長さ1m以上80円/㎏~) | 50~ |
繊維くず
| カーペット類 | 40~ |
繊維くず
| 畳(※半畳以下にカットされたものは35円/㎏~) | 40~ |
ゴム | タイヤ(※ホイルなし30円/㎏~) | 40~ |
ゴム | 防舷材、クローラパット ※受入可否確認必要 | 150~ |
鉄くず | 鉄くず、空き缶、銅線くず、鉄粉 | 10~ |
ガラス及び
陶磁器くず
| ガラス、ビン(※紙付き50円/㎏~) | 30~ |
ガラス及び
陶磁器くず
| レンガ、瓦、タイル、陶器類(皿、茶碗、壺など) | 30~ |
ガラス及び
陶磁器くず
| 衛生陶磁器(便器、洗面台等) | 40~ |
ガラス及び
陶磁器くず
| グラスウール、ロックウール吸音板 ※トン袋詰めでの搬入に限る | 60~ |
ガラス及び
陶磁器くず
| 石膏ボード ※トン袋詰めでの搬入に限る | 60~ |
鉱さい | スラグ、不良鉱石 | 50~ |
混合 | 木くず、紙くず、繊維くず、廃プラスチック(※左記4種いずれかの混合) | 50~ |
混合 | 混合廃棄物(不燃物混入:がれき類、金属類、家電、機器類等) | 80~ |
混合 | 混合廃棄物(処理困難物混入:塩化ビニール、石膏ボード等) | 100~ |